Product

まごころ込めたおつきあい

商品情報 補聴器

「補聴器は高いだけでうるさくてつけ続けられない」と言われる理由は…

あまりイメージの良くない「補聴器」

当店では、最近補聴器の相談が増えております。

ただ、ほとんどの方が補聴器に対してあまり良いイメージを持っていないことも実感しています。

最も多いのが

「高価な割にうるさくて使い続けられない」

というイメージです。

先日、ご来店されたAさんとお話をしていると、

「補聴器って本当に聞こえるようになるの??近所の方に聞いたらあれは高いだけで

うるさくて使えたもんじゃない。わしは数十万かけたけど全然使ってない」と言われたと…(泣)

間違った補聴器への認識が誤解を生んでいる

「つけたらすぐによく聞こえるようになる。」といった認識で補聴器を購入してしまうと

ほとんどの方が満足いく結果にはなりません。何故なら難聴に慣れてしまった脳に、

聞き取りに必要な音量の音を補聴器で伝えると「うるさい」「余計な音」と

最初は誰でも感じてしまうからです。

最初は誰でも脳が「うるさく」感じることを知っておくこと

このことを知っているか知らないかで大きく変わってきます。

知らずに購入してしまうとうるさくて、

最初にAさんがお話していたように「高いだけでうるさくて使えたもんじゃない…」となってしまいます。

今まで聞こえていなかった音(水道の音やクーラーの音、車の音)が脳に入ってきますので、

最初はどうしてもうるさく感じてしまうのです。

そのことを知っておくことがまずは大切です。

「難聴の脳」を変えるトレーニングが必要!

「難聴の脳」を変化させるためには、補聴器ではじめは7割程度の

音量(多少うるさいが効果が感じられる)を入れ、定期的な調整で徐々に音量を上げていきます。

このトレーニングを3カ月程度続けることで脳が変化していき、

十分な音量でも補聴器を続けられるようになります。

「補聴器はうるさくて全然使っていない」という方は「難聴の脳」が変化する前に

勘違いをしてあきらめてしまった方がほとんどだと思います。

トレーニングで大切なことは、「常時装用」と「3カ月続ける」こと

朝起きてから寝るまでの間、常に補聴器をつけて音を聞きます。

必要な時だけつけ、あとは外す…という使い方では脳は変化していきません。

※入浴と寝る前は外してください。

基本は常時装用ですが、いきなり1日中がしんどい方は徐々に装用時間を延ばして

いくのも良いと思います。とにかくできるだけ長くつけて脳を変化させていきます。

最低でも3カ月続けることで「難聴の脳」が変化して、

補聴器を使い続けられるようになります。途中でやめてしまうと

脳が変化していきません。

聞こえの状態を細かく伝えてより効果的なトレーニングを

トレーニングをより効果的にするためにどのような音が聞こえにくいのか、

うるさく感じるのかなど細かく伝えることで早く慣れることに繋がります。

例えば、

「男性よりも女性の声が聞こえにくい」

「食器の音がカンカンうるさい」

「クーラーの風の音が気になって仕方がない」などより細かく

伝えることでそれぞれ調整の仕方が変わってきます。

日々聞こえで感じたことをちょっとメモしておくとよいかもしれません。

補聴器は決して安いお買物ではありません。

①最初は誰でもうるさく感じる。

②補聴器はすぐによくは聞こえない。脳のトレーニングが大切。

③常時装用&3カ月続け、徐々に音量を上げていく。

この3つのことを知った上でトレーニングしていきましょう。

柿見時計店は全力でサポートさせていただきます。

2週間レンタルサービス始めました

補聴器がどのようなものか試したいという方のために2週間お試しコースを始めました。

1回1,300円(税込)となります。当初は無料でやっていたのですが、

無料お試しは購入しないと申し訳ないので頼みにくい…というお声をいただき

1,300円で2週間レンタルという内容にさせていただきました。

(※ご購入の方は1,300円ご返金させていただきます)

2週間ではなかなか「難聴の脳」の変化まではいかないとしても

お店ではなく普段の生活で使っていただき、トレーニングができそうかどうかを

試して頂くには十分なお時間かと思います。

当店の最先端の設備でお待ちしております

当店では完全防音の聴力測定室を設置し、

大型モニターでわかりやすく補聴器についてご説明させて頂いております。

 

また取り扱い補聴器は国産の「リオネット補聴器」となります。

ぜひお気軽にご相談ください。

リオネット補聴器サイト↓

https://www.rionet.jp/

◇柿見時計店本店

◇大洲市常磐町82

◇営業時間:9時~18時 水曜日定休日

◇電話番号:0893-24-3667