当店では眼鏡レンズの加工を基本自店舗で行っています!
僕もようやくスムーズに加工することができるようになりました。
今日はそんなレンズ加工の様子をご紹介します!
検眼を終えお客さまにぴったりのレンズも決まり眼鏡をお預かりした後の
ものです。なんか変なシールがレンズに貼られていますが、実はこれがめっちゃ大事なんです。
通称「アイポイントシール」といいます。
簡単に言うと、眼鏡を掛けた時のレンズと目の位置関係を確認するためのシールです。
特に遠近両用レンズにする場合はこの作業がめっちゃ大事。
良い眼鏡屋さんとそうでない眼鏡屋さんを見分けるにはアイポイントを確認してこんなシールを
貼ってくれたかどうかを気にしてもよいかもですね。
つぎにレンズの型を取っていきます。
新品のフレームの場合は型板がついていますが、レンズ交換(特に持ち込みの場合)のときは
型板が残ってない場合が多く、今のレンズから形のデータをとっていきます。
この作業も結構神経を使います。
↓準備ができたらこんな機械(レンズトレーサー)でとっていきますよ~。
無事に型が取れたらそのデータをもうひとつの機械に飛ばします!
モニターで位置を細かく確認しながら慎重にレンズの位置を
決めていきます!
ここで大事になるのが最初に確認したアイポイントなんです!
しっかりとフレームとレンズと目の位置を確認しながら決定できたらいよいよ加工です!
レンズの加工も0.1㎜単位で大きさを調整しながら削っていきます!加工ができたら
フレームに入れてレンズ交換完了です!
こんな感じでレンズを加工しております!
在庫品であれば30分ぐらいお待ちいただければすぐにお渡しできますので、
お気軽にご相談ください!
kakimiアクトピア店
〒795-0054
愛媛県大洲市中村246-1 アクトピア大洲1F
TEL/FAX(0893)24-1887
定休日:水曜日
柿見時計店(本店)
〒795-0053
愛媛県大洲市常磐町82
TEL0893-24-3667
定休日:水曜日
でめ金大洲店
〒795-0011
愛媛県大洲市東大洲1596(オズメッセ内)
TEL0893-37-4734(携帯転送)